コルドバコルドバのカフェで朝ごはん♪典型的+バリエーション豊かな朝食 おすすめ3店 スペインの朝ごはんは、日本や他の多くの国に比べて、 とてもシンプルです。 2回食べるという習慣はありますが *_* ↓ スタンダードな朝食は、トーストとカフェ(人...2019.09.022022.07.31コルドバコルドバで食べる・飲む
コルドバおすすめのコルドバのお土産♪可愛いシルバーアクセサリー コルドバの特産品の一つ、銀細工。 歴史地区を散策していると、 あちこちのシルバーアクセサリー屋さんに誘惑され、 気が付くとお店の中へってことも。 中世から銀細工が盛んでヨーロッパの中心地だ...2019.08.30コルドバコルドバでお買い物
コルドバコルドバの「サルモレホ」 日本人の口に合うレシピ コルドバの家庭料理、スペイン料理で最もポピュラーな料理の一つといっても言い過ぎではない、冷たいトマトのクリームスープ、サルモレホ(Salmorejo Cordobés )。夏になると、毎日のように...2019.08.062022.07.08コルドバコルドバで食べる・飲む
コルドバコルドバ 秋のお花のフェスティバル -FLORA Festival Internacional de las Flores- コルドバといえば、メスキータとパティオ祭り。といってもいいほど、この2つを観に多くの観光客がコルドバを訪れます。 メスキータは1984年に、パティオ祭りは2012年に、ユネスコ世界無...2019.07.19コルドバコルドバのお祭り
アンダルシア定刻前に発車!?スペインのAVEに乗るときの注意点 先日、スペインの高速鉄道AVE(アヴェ)がグラナダまで開通。それにより、マドリード-グラナダ間が約3時間、バルセロナ-グラナダ間が約6時間半で移動できるようになりました。 私がマラガに引っ越して...2019.07.12アンダルシアアンダルシア情報グラナダコルドバコルドバ基本情報スペインスペイン国内の旅スペイン文化・習慣セビージャ(セビリア)マラガマラガ基本情報
コルドバマラガ&コルドバのスタバ 先日『スペインで(ちょっと疲れた時)スタバをおすすめする理由』という記事を書いたので、今日は、マラガとコルドバのスタバを紹介します。 スペインの地方では、スタバが受け入れられないので...2019.07.08コルドバコルドバで食べる・飲むマラガマラガで食べる・飲む
コルドバ真夏のコルドバ観光前に必読! 暑さ対策とおすすめ観光プラン 今ヨーロッパ各地で、6月異例の猛暑に襲われ、広い範囲で40度を超えるところもあり警戒を呼び掛けています。 サハラ砂漠からの熱波の影響だそうですが、ここスペインでも国内はもちろん、特に...2019.06.27コルドバコルドバで観光コルドバ基本情報
コルドバコルドバの サン・ファンの夜 -La Noche Mágica en Bailío- 6月23日の夜は、スペイン各地で『サン・フアン祭り』が行われます。6月24日が実は「サン・フアンの日(聖人ヨハネの日)」で地域によっては祝日。 そして、その前夜の23日(noche ...2019.06.24コルドバコルドバのお祭り
コルドバコルドバで朝までフラメンコが楽しめるイベント -La Noche Blanca del Flamenco- お祭り尽くしの5月が終わり、少し静けさを取り戻したコルドバ。日が長くなり、夜風が心地よいこの季節に、一晩中楽しめる『La Noche Blanco del Flamenco』というイベントが今年も...2019.06.17コルドバコルドバのお祭り
コルドバコルドバの代表的な郷土料理 食べ物がおいしい!と言われるコルドバには「コルドバと言えば…これ!」という代表的な料理(食べ物)が4つあります。 好みは別として、どこのレストランで訊いても、この4つの料理(3種類の...2019.06.15コルドバコルドバで食べる・飲む
コルドバコルドバ街歩きに強い味方 十字架祭り、パティオ祭り、フェリア…と大イベントが続いたコルドバ。月が変わり少し静かに。それでも旧市街を中心に多くの観光客が訪れていますが、5月と比べると、のんびり街歩きを楽しめるようになりました...2019.06.05コルドバコルドバで観光
コルドバ世界無形文化遺産・コルドバのパティオ祭り -お花以外の見どころ- 今年はすでに終了してしまいましたが、反響が大きく、色々なところでご質問をいただいている『コルドバのパティオ祭り』の話題、もう少し続きます。 世界無形文化遺産にも登録されている、 中庭...2019.05.28コルドバコルドバのお祭り
コルドバ世界無形文化遺産・コルドバのパティオ祭り 2019 -Fiesta de los Patios de Córdoba2019- 今年も大賑わいだった『パティオ祭り』が終了。今週土曜日から始まるフェリアを前に、少し静けさを取り戻したコルドバの街。ここ数日、(コルドバにしては *_* )気温も低く、最高気温32度ほどと、過ごし...2019.05.23コルドバコルドバのお祭り
コルドバコルドバ 5月の十字架祭り -Cruces de Mayo- フィエスタが続く5月のコルドバ。5月に入ってすぐ、まず最初に開催されるのが「十字架祭り(Cruces de Mayo)」。 コルドバの十字架祭りとは お花で飾られた十字...2019.05.06コルドバコルドバのお祭り
コルドバコルドバが一年で一番華やかになる5月 -Córdoba en mayo- 『5月といえばコルドバ』と言われるほど、コルドバにとって5月は、一年の中で特別な月。 5月は最高のコルドバ観光シーズン 春先から降り続いた雨も止み、この時期になると一気...2019.05.04コルドバコルドバのお祭り
コルドバトマトベース以外のサルモレホたち 前回のブログで書いたように、 Salmorejo(サルモレホ)とは、トマトのクリーム状冷製スープ。コルドバの郷土料理で、スペインを代表する人気料理の一つです。 ...2019.04.11コルドバコルドバで食べる・飲む
コルドバコルドバのサルモレホいろいろ コルドバの郷土料理と言えば、Salmorejo(サルモレホ)。トマトのクリーム状冷製スープで、スペインを代表する人気料理の一つです。 各家庭でレシピが微妙に異なるサル...2019.04.06コルドバコルドバで食べる・飲む
コルドバオレンジの香りに包まれるコルドバの街 今コルドバでは、所々に植わるオレンジの花が満開。街中にその香りが漂い、散策をさらに豊かにしてくれています。 街路樹がオレンジ コルドバの街 コルドバのオレンジと言えば、メスキータの...2019.03.31コルドバコルドバでお買い物