動画/YouTube

アンダルシア

カディスのおすすめお洒落カフェ4店

スペインの賑やかなカフェもいいけど、たまには快適な椅子で静かにリラックスして過ごしたい!そんなときにおすすめの、カディス旧市街の中心にあるお洒落なカフェ4店を紹介します♪
アンダルシア

カディス観光で必見!カディス大聖堂と旧市街散策(動画あり)

西洋で最も古い町、カディス。紀元前1100年に、フェニキア人によってつくられた歴史ある街の数ある見どころのなか、観光に欠かすことができない、カディス大聖堂と旧市街散策を紹介します♪
アンダルシア

カディス県の白い村・ベヘールの素敵すぎるホテル(動画あり)

フリヒリアナとともに、是非訪れていただきたい素敵なアンダルシアの白い村、カディス県のベヘール・デ・ラ・フロンテーラ。そのベヘールでおすすめの素敵なホテルを紹介します♪
コルドバ

コルドバ 秋のお花のフェスティバル2021 -Festival FLORA 2021-(動画あり)

コルドバの秋のお花のフェスティバル『FLORA』。メスキータのオレンジの中庭をはじめとする、コルドバ市内の5つの歴史的建造物の伝統的なパティオが、世界的に有名な5人のフラワーアーティストによって、斬新なパティオに生まれ変わりました♪
アンダルシア

大人かわいい白い村・ベヘールへ!カディスからの行き方(動画あり)

マラガ県のフリヒリアナとともに、少し無理をしてでも是非訪れていただきたい素敵な村、カディス県のベヘール・デ・ラ・フロンテーラ。カディス駅からバスで行く方法を紹介します♪
コルドバ

メスキータとアルカサルが無料になる日「世界遺産の夜」(動画あり)

メスキータの朝の無料時間の他に、コルドバの世界遺産、メスキータやアルカサルが無料になる日があります。その一つが「世界遺産の夜」というイベントの日。どんなイベントなのか今年の様子をお伝えします(動画あり)♪
アンダルシア

ZARAの新作シャツで話題に!カディス県の白い村 ベヘール・デ・ラ・フロンテーラ

ZARAの新コレクションのTシャツのデザインになったカディス県の白い村が話題に!Vejer de la Frontera(ベヘール・デ・ラ・フロンテーラ)ってどんな村?ZARAのTシャツと共に紹介します♪
コルドバ

ガスパチョとサルモレホの違いと超簡単「サルモレホ」の作り方

人気スペイン料理&コルドバの郷土料理の「サルモレホ」。ガスパチョと似たヘルシーなトマトの冷製スープだけど何が違うの?レシピ&超簡単な作り方も動画でわかりやすく説明しています。ご家庭でスペインの味をお試しください♪
スペイン移住・生活

スペインでコロナワクチン接種、そして外国に住むということ

日本でもワクチン接種が徐々に進んできているようですが、いろいろな情報、意見がありますよね。 スペインでは、日本より少し早く接種が始まったので、医療従事者などではない私のところにも順番が回ってきま...
コルドバ

コルドバのパティオ祭り2021入賞パティオ(アンティーク建築)を紹介 -Fiesta de los Patios de Córdoba2021-

100周年を迎えた、中庭の美しさを競うコンクール、世界無形文化遺産の『コルドバのパティオ祭り』。その記念すべき年の名誉賞とアンティーク建築1~4位のパティオを紹介します♪
スペイン

スペインのZARA、ユニクロ、MUJI(無印良品)でお買い物

スペイン発のアパレルブランドZARAを始め、スペインにも進出している日本を代表するブランド、ユニクロ&MUJI(無印良品)での購入品や、こちらでのお買い物事情などをお伝えします!
コルドバ

セナマ・サンタに一般公開されたコルドバのパティオ2021

コルドバでは5月のパティオ祭りに約50のパティオが一般公開されます。今年はそのお祭りが100周年という記念すべき年。そこで特別に、セマナ・サンタの聖木曜日に10のパティオが公開されました♪
コルドバ

花の小道&メスキータ散策とセマナ・サンタに食べるトリハス

暖かくなりお花が色づいてきたコルドバの町。セマナ・サンタ休暇中のオレンジの花咲き乱れる「メスキータのオレンジの中庭」&人気の写真スポット「花の小道(小径)」散策をご覧いただきます♪
コルドバ

コルドバのフォトジェニックなビアナ宮殿(動画あり)‐Placio de Viana ‐

昔の貴族の邸宅のモデルとなる豪華な宮殿だった、スペイン・コルドバのビアナ宮殿のパティオとガーデン をご紹介。全部で12あるパティオはどこを切り取っても絵になりフォトジェニックな空間が広がっています♪
コルドバ

「即位礼正殿の儀」でスペイン王妃着用のドレスが生まれたアトリエ(動画あり)

即位礼正殿の儀で「美しいドレス」と話題になったスペイン王妃のドレスは、コルドバのブランド『Matilde Cano』のもの。そのアトリエを訪ね、制作秘話などお話を聞いてきました♪
タイトルとURLをコピーしました