コルドバコルドバの「サルモレホ」 日本人の口に合うレシピ コルドバの家庭料理、スペイン料理で最もポピュラーな料理の一つといっても言い過ぎではない、冷たいトマトのクリーム状スープ、サルモレホ(Salmorejo Cordobés )。夏になると、毎日のよう...2019.08.062021.10.04コルドバコルドバで食べる・飲む
マラガRenfe 鉄道マラガ駅 -Málaga, María Zambrano 駅- マラガの鉄道の玄関口、レンフェ(Renfe)の マラガ・マリア・サンブラーノ(Málaga María Zambrano) 駅。 (*スペイン語ではZaは「ザ」というより濁らない「サ...2019.08.03マラガマラガ基本情報
マラガマラガ フェリアの特徴と楽しみ方-Feria de Málaga- スペインの夏の大きなイベントの一つとなっている、マラガのフェリア。今年は8/15(木)から8/24(土)まで、今までより長く1週間半に渡って開催されます。 コスタ・デル・ソルという一...2019.07.30マラガマラガのお祭り
マラガコーヒーが10種類⁉ 知っておきたいマラガでのコーヒーの頼み方 コーヒー文化の国スペイン。みんな自分たちが飲むコーヒーに誇りを持っていて“うちの近くのバルで飲むコーヒーが一番美味しい”というコメントをよく聞きます。ミルクとコーヒーの割合や温度などにもうるさく注文もおおいのですが、中でも特にバリエーションが多いのが「マラガのコーヒー」です。2019.07.27マラガマラガで食べる・飲む
スペイン大人気のスペイン料理 ガスパチョ? サルモレホ? ポラ? 旅行の楽しみの一つは、その土地ならではの料理を食べること。スペイン料理は、日本人の口に合う料理も多く、タパスのように少しずつ注文することもできるので、少しずつ色々食べたい人も、小食の人も、食事に困...2019.07.24スペインスペインで食べる・飲む
スペイン知らないと困るスペイン時間とおすすめ食事時間 「楽しかったけど、食事の時間が遅くて大変だったわー」スペインを旅行をした人たちから、よく聞くコメントです。 スペインの遅い食事時間とシエスタに注意 日本(や他のヨーロッ...2019.07.22スペインスペイン文化・習慣
コルドバコルドバ 秋のパティオ祭り -FLORA Festival Internacional de las Flores- コルドバといえば、メスキータとパティオ祭り。といってもいいほど、この2つを観に多くの観光客がコルドバを訪れます。 メスキータは1984年に、パティオ祭りは2012年に、ユネスコ世界無...2019.07.19コルドバコルドバのお祭り
アンダルシア定刻前に発車!?スペインのAVEに乗るときの注意点 先日、スペインの高速鉄道AVE(アヴェ)がグラナダまで開通。それにより、マドリード-グラナダ間が約3時間、バルセロナ-グラナダ間が約6時間半で移動できるようになりました。 私がマラガに引っ越して...2019.07.12アンダルシアアンダルシア情報コルドバコルドバ基本情報スペインスペイン国内の旅スペイン文化・習慣セビージャ(セビリア)マラガマラガ基本情報
コルドバマラガ&コルドバのスタバ 先日『スペインで(ちょっと疲れた時)スタバをおすすめする理由』という記事を書いたので、今日は、マラガとコルドバのスタバを紹介します。 スペインの地方では、スタ...2019.07.08コルドバコルドバで食べる・飲むマラガマラガで食べる・飲む
スペインスペインでスタバをおすすめする理由 日本でスタバ派の人も、そうでない人も、スペイン観光前に、その日訪れる街のスタバがどこにあるのかチェックしておくと何かと安心です。 決して、スペインの地元のカフェをおすすめしていないわ...2019.07.04スペインスペインで食べる・飲む
スペイン国内の旅バルセロナで日本三昧 その2‐和食編‐ 海外に長く住んでいると、他の国や他の都市へ旅行に行ったとき、その土地の食べ物よりも、ついつい和食レストランを探してしまいます。 そういう意味ではバルセロナは、和食天国。一日3食(1食...2019.07.01スペイン国内の旅バルセロナ
コルドバ真夏のコルドバ観光前に必読! 暑さ対策とおすすめ観光プラン 今ヨーロッパ各地で、6月異例の猛暑に襲われ、広い範囲で40度を超えるところもあり警戒を呼び掛けています。 サハラ砂漠からの熱波の影響だそうですが、ここスペインでも国内はもちろん、特に...2019.06.27コルドバコルドバで観光コルドバ基本情報
コルドバコルドバの サン・ファンの夜 -La Noche Mágica en Bailío- 6月23日の夜は、スペイン各地で『サン・フアン祭り』が行われます。6月24日が実は「サン・フアンの日(聖人ヨハネの日)」で地域によっては祝日。 そして、その前夜の23日(noche ...2019.06.24コルドバコルドバのお祭り
スペイン国内の旅バルセロナで日本三昧 その1‐美容院編‐ 久しぶりにバルセロナに行ってきました。バルセロナはかれこれ10年前に約1年半住んでいた大好きな街。バルセロナに出会えたから、スペインを離れたくないと思ったので、もしあの時バルセロナに住まなかったら...2019.06.19スペイン国内の旅バルセロナ
コルドバコルドバで朝までフラメンコが楽しめるイベント -La Noche Blanca del Flamenco- お祭り尽くしの5月が終わり、少し静けさを取り戻したコルドバ。日が長くなり、夜風が心地よいこの季節に、一晩中楽しめる『La Noche Blanco del Flamenco』というイベントが今年も...2019.06.17コルドバコルドバのお祭り
コルドバコルドバの代表的な郷土料理 コルドバには「コルドバと言えば…これ!」という代表的な料理(食べ物)が4つあります。 好みは別として、どこのレストランで訊いても、この4つの料理(3種類の料理とスイーツ)の名前が返っ...2019.06.15コルドバコルドバで食べる・飲む
スペインスペインで試着するときの注意点 もちろん、お店や場所にもよるんですが…。 一般的に(ZARAグループのお店などの)スペインのフィッティングルームはうるさいです! 一度に何着も試着をする人が多く、カップ...2019.06.11スペインスペインでお買い物スペイン文化・習慣
コルドバコルドバ街歩きに強い味方 十字架祭り、パティオ祭り、フェリア…と大イベントが続いたコルドバ。月が変わり少し静かに。それでも旧市街を中心に多くの観光客が訪れていますが、5月と比べると、のんびり街歩きを楽しめるようになりました...2019.06.05コルドバコルドバで観光