スペイン スペイン警戒事態宣言 5月9日まで延長へ スペインでは、警戒事態宣言が出されてから1か月が過ぎ、4月27日からは制限付きで子供達が外出できるようになるものの、5月9日まで少なくとも、さらに1か月はこの状況が続き、その後、条件付きで制限をしながら、少しずつ本来の日常を目指していくことになると言われています。 2020.04.20 スペインスペイン語の学習
スペイン コロナで誰も歩いていないコルドバの街と自宅で楽しめる動画の数々 誰も歩いていない今の街、スペイン50人の有名ミュージシャンがコラボした「コロナウイルスに打ち勝つための歌」としてリメイクされた『Resistiré』、80年前のコルドバの街、10世紀のメスキータなど、家で楽しめる動画を集めました。スペイン語の学習にもどうぞ。 2020.04.09 スペインスペイン語の学習スペイン語の音楽
スペイン 警戒事態4月25日まで延長へ そして誰もいないセマナサンタ スペインの警戒事態宣言が、4月11日まで延長されていましたが4月25日24時まで再延長となりました。そして日曜日から聖週間に入りました。マラガの人たちにとって思い入れがあり通常は1年で一番街が賑わうセマナサンタ。今年は誰一人外に出ていない街で静かな1週間が始まりました。 2020.04.08 スペインスペイン文化・習慣マラガのお祭り
スペイン コロナウイルス 日本とスペインの危機感の温度差と今やるべきこと 新型コロナウイルスで入院されていた志村けんさんがお亡くなりになったという悲しいニュースが入ってきました。スペインでも感染者が増え続けています。日本がスペインのような状況にならないように、一人一人が自覚をもって今やるべきことをやっていきましょう。政府や他人を批判している時間はありません。感染拡大は待ってくれません。 2020.03.30 スペイン
スペイン コロナウイルスで自宅待機中も家で楽しめるコンサート 新型コロナウイルスで外出禁止中・自粛中の今、スペイン語圏のミュージシャンもSNSやYoutubeを通じオンライン・ライブを提供しています。そんな家で楽しめるコンサートを紹介します。お気に入りの曲を見つけてください。スペイン語学習中の人にもおすすめです♪ 2020.03.24 スペインスペイン語の学習スペイン語の音楽
YouTube 【Vlog#3】ピカソが生まれた街 スペイン・マラガ -Picasso en Málaga, España- 画家ピカソが生まれた街、マラガ。 その後、引っ越しで転々とし、 マラガ生まれという印象は薄いかもしれませんが、 10歳までここで暮らしました。 メルセー広場に面するアパートがピカソの生家 ... 2020.01.24 YouTubeマラガで観光
スペイン語の音楽 コルドバ出身のおすすめミュージシャン&音楽 スペイン語を学習するうえでも「音楽を聴きたいんだけど誰の歌を聴けばいいの?」と迷っている人も多いはず。そんな人にも単純に素敵な曲に出会いたい人にも!コルドバ出身の3組のミュージシャンを紹介します。スピーチ画像もあるのでネイティヴのスペイン語の聞き取りにもどうぞ♪ 2020.01.18 スペイン語の音楽
YouTube 【YouTube report #1】「即位礼正殿の儀」でスペイン王妃着用のドレスが生まれたアトリエ あの淡いグリーンに花柄が施された、豪華さの中にも柔らかさを感じる素敵なドレス。 気になるブランドですが、なんとここコルドバにあるドレスブランド『Matilde Cano』のドレスでした。 早速... 2019.12.04 YouTubeコルドバでお買い物スペイン語の学習
スペイン文化・習慣 ZARAの洋服で公務も!スペインのレティシア王妃ってどんな人? 即位礼正殿の儀で、素敵!と注目されたスペイン王妃のドレスがコルドバのブランドで、実はお値段が339ユーロ。普段からZARAなどの地元のファストファッションブランドの洋服で公務につくレティシア王妃ってどんな人?写真と共に紹介します♪ 2019.10.28 スペイン文化・習慣
コルドバでお買い物 “即位礼正殿の儀” スペイン王妃のドレスはコルドバのブランド『Matilde Cano』 ここスペインでも報道された「即位礼正殿の儀」。その時に注目を浴びたスペインのレティシア王妃の花柄ドレスのブランド、コルドバの『Matilde Cano』とはどんなブランド?日本からも購入できるの?デザイナーさんにお話をききました♪ 2019.10.24 コルドバでお買い物
スペイン語の音楽 スペインのおすすめ音楽&ミュージシャン その 2 スペイン語を学習するうえでも、 リスニングに、そして歌詞が耳に残るので文法にも役立つスペイン語の曲。 どの曲を聴けばいい? という人。 そして、好きなシンガーを見つけたいけど、 数が多すぎ... 2019.10.09 スペイン語の音楽
スペイン語の音楽 スペインのおすすめ音楽&ミュージシャン その1 私がスペインを離れられない理由の一つ。それはスペインの音楽。数々のミュージシャンの中から、1回目はイチオシの3人を紹介しています。皆さんのお気に入りの曲が見つかりますように! そしてスペイン語の学習にも役立ててくださいね♪ 2019.10.08 スペイン語の音楽
マラガで観光 マラガで必見!天才画家・ピカソゆかりの地巡り(プラスアルファ編) 画家ピカソが生まれて幼少期を過ごした街・マラガ。 子供の頃のピカソが目にした光景が、街の所々に残っています。 前回は、マラガに来たら必ず訪れてほしい 「ピカソゆかりの地巡り・ベーシック編」を... 2019.09.20 マラガで観光
マラガ マラガCF岡崎選手契約解除 ため息と失望感に包まれるマラガの街 昨日は一日中、 『マラガCFがサッカー岡崎慎司選手の契約解除』というニュースが話題になり、 マラガ関係のTwitterもこの件に関するツイートがズラーッと並んでいました。 近年のマラガCFを... 2019.09.04 マラガ
マラガで観光 マラガで必見!天才画家・ピカソゆかりの地巡り(ベーシック編) マラガ出身の有名人と言えば、画家ピカソと俳優アントニオ・バンデラス。 二人の間に知名度の差はあるものの、スペイン国内だけではなく、世界的に有名なこの二人の名前が必ずあがります。 ... 2019.08.16 マラガで観光